やまそうの音ゲー紀行

音ゲーに関する幅広い話題について書きます(上達論多め)

【SOUND VOLTEX攻略】インペリアルを目指して

 こんにちは、やまそうです。今回は、「SOUND VOLTEXにおける最高VOLFORCE CLASSである、インペリアルを取得する」ことを目的として、どのように地力を上げれば良いのかという事について解説しようと思います。(以下、VOLFORCEのことをVFと省略します)というのも、最近Twitterでインペリアルを目指して頑張っているフォロワーさんをよく見かけるのでその助けになれば…と思って書いてみることにしました。

 対象としているレベル層ですが、およそ後光暴龍天(VF19.50くらい?)の方向けに書いています。しかし、「スコアを伸ばす」という点ではそれ以外の地力帯にも生かせることが多いと思いますので、後光暴龍天以外の方もこのまま読み進んでいただけると幸いです。

1. VFの仕様について

 まずはご存知の方も多いとは思いますが、念のためにVFの仕様について確認しておきましょう。単曲VFの値を以下に示します。

 

46点…Lv20 PUC

44点…LV20 998~999UC

43点…LV20 990~997UC、Lv19 PUC

42点…Lv20 981~989UC、990~999ハード

41点…Lv20 977~980UC、986~989ハード、990~999ノマゲ

Lv19 990~999UC、Lv18 PUC

40点…Lv20 970~976UC、980~985ハード、981~989ノマゲ 

Lv19 983~989UC、990~999ハード

39点…LV20 958~969UC、970~979ハード、975~980ノマゲ

Lv19 978~982UC、987~989ハード、990~999ノマゲ

Lv18 990~999UC、Lv17 PUC

 

 38点以下はインペリアルを狙う上で、恐らく対象に入る事はないと思うので割愛させていただきます。そして、結果的なVFの値は

(VF)=(単曲VF上位から50曲の合計)/100

で算出されます。

 ここからは余談なのですが、IVからVにアップデートされた際にVF計算式が変わったことによる影響ってめっちゃ大きかったですよね…昔は対象曲が20曲しかなかった上に、20は972くらい出せば対象に入るので「簡単な19でどれだけスコアが出せるか」ということがインペリアルを取る上で重要でした。(当時の自分はイルネスが下手すぎて対象入ってなかったけど)

 それが今作に入ってから、対象曲数が50曲に増加した上に、19から18に降格した曲が非常に多かったです。カオジャとかアルトラメドレー赤とかどこが18なん?後述しますが、インペリアルを狙う上で「19でSをできるだけ多くとる」ということが非常に重要になってくるのでこの変化はかなり厳しいですね…しかし今作の曲はSを出すだけなら比較的良心的なものが多いと思います。THE凸GENERATOR?知らない子ですね

 脱線してしまったので本題に戻ります。上に示した点数表の中で、43点以上を取るのはインペリアルを狙う地力帯の人にとって現実的ではありません。20をS出してかつUCするにしても、19でPUCするにしても、それができたら適当にやってもVF20.00超えるくらいは余裕だと思うので…そのため、今回では39点~42点の曲が対象に入ることになります。

 

2. 今回おすすめするプラン

 では次に、自分がおすすめする対象曲の埋め方について説明します。ズバリ、以下の通りです。

(41点)×3曲+(40点)×44曲+(39点)×3曲/100=20.00

 そして、先ほど示したVF表の中から推奨する(現実的な)スコアとランプの組み合わせを取り出します。

41点…Lv20 986~989ハード、Lv19 990~999UC、Lv18 PUC

40点…Lv20 980~985ハード、Lv19 990~999ハード

39点…Lv20 970~979ハード、975~980ノマゲ、Lv19 987~989ハード、Lv18 990~999UC、Lv17 PUC

※現実的、と述べたのは「UCしてる曲で990出ないことはおそらくないだろう」「980出てる曲でハードがつかないことはおそらくないだろう」という前提に基づいています。

 ここで、39点の3曲についてはインペリアルを狙う上で容易に取れるはずなので割愛します。

2-1. 41点の取り方

 41点の3曲については人によって分かれると思います。そのため、個人的におすすめの曲をいくつか挙げておきます。

 

Lv20 986~989ハードで上げるなら…ΣgØ(とてもオススメ!20の中でもスコアが非常に取りやすく、Sが出れば42点!)、I、ΣmbryØ、*Feels Seasickness...*など

Lv19 990~999UCで上げるなら…月光乱舞(GRV)、逆月、Innocent Tempest(VVD)、Immortal Saga、ラクガキスト(VVD)など

Lv18 PUCで上げるなら…KIMIDORI Streak!!、スラッシュ//シスターズ、She Turns Me On、rE:Voltagers、びいすと!など

2-2. 40点の取り方(これがメイン)

 次に40点の取り方についてです。今回のプランでは40点が44曲必要ですが、Lv20は2019 9/15現在10曲しかないので、必然的に19が主力となります。そのため、「インペリアルが取れるかどうかは、19でSをどれだけ多く取れるかに懸かっている」と言っても過言ではないと思います。

 今回では、44曲のうちLv19で40曲Sを出し、Lv20で4曲980以上を出すことを考えます。まず、Lv20について。自分なりの20の980以上難易度表を以下に示します。(20は個人差が強いので当てはまらない人も多数いると思います)

 

絶対に乗せておきたい…ΣgØ

かんたん…I、ΣmbryØ、*Feels Seasickness...*

ふつう…WHITEOUT、Xronièr、HE4VEN ~天国へようこそ~

むずかしい… Lachryma《Re:Queen'M》、iLLness LiLin、FIN4LE ~終止線の彼方へ~

 

 この中でもΣgØはおそらく41点のところで使ってしまっているので、かんたんに示した3曲を乗せて、あとはふつうの3曲のうち得意な1曲をお好みで選ぶのが良いと思います。

 次にLv19についてです。これについてですが、正直「ネットに出回っている19S難易度表とにらめっこしながら、1曲ずつ地道に埋めていく」しかありません。とは言っても、これでは攻略記事にならないので次からは「19でSを40曲出せる地力」を身につけるためにどういう練習をすればいいか、ということについて解説していきます。

3. 19でSを40曲出すために

 ここからは地力上げの方法について解説していきます。インペリアルを狙うくらいの地力帯の人が一番やるべきなのは、18の995埋め、この一言に尽きます。

 「なぜ19のスコアを伸ばしたいのに18を詰めるのか?」と疑問に思われる方も多いと思います。そこでいくつか995埋めのメリットを挙げようと思います。

① Sを出す事に対する精神的余裕ができる

 995狙いをする場合許容されるニア数はS狙いの半分となるので、自分ができる配置を確実に光らせる必要があります。そのため、安定感の向上が望めます。さらに995埋めの許容ニア数に慣れていくと、「これだけミスってるのにこんなにスコアが出るんか」という、意図せず自己べが出る現象が起きるようになります。この段階まで行けば、S狙いが精神的に楽になること確実です。

② "癖"の心配をする必要がほぼない

 "癖"とは「難しい配置を無理に認識しようとして、誤った押し方を体が覚えてしまう」現象のことを指します。そのため、配置が基本的に難しい19以上では、曲数が少ないこともあいまって常に"癖"のことを気にする必要があります。しかし、18は現在で300譜面ほど存在するためよほど特定の曲を粘着しない限りは癖がつくことはほぼありません。

3-1. 995埋めの具体的なやり方について

 18の995埋めをするにあたって、多くの人は「埋まりそうな曲から適当にやっていく」という方法を取ると思います。それで埋まるなら全然構わないのですが、この方法では埋められる曲が無くなった時に詰まってしまいます。そこで、自分がインペリアルを狙っていた頃にやっていたスコアの詰め方について紹介しようと思います。

 まず前提として非常に重要なことなのですが、「実際に995埋めできるかどうかはそこまで重要ではない」ということに注意しましょう。というのも、18で995埋めをしているのは「19でSを取るため」なので995埋めはその手段にしか過ぎません。そもそも、結果を意識しすぎる音ゲーのプレー方法が精神的にあまり健全ではないように思います。結果が出なかった時のストレスでモチベ低下を招きかねないからです。これはどこの地力帯でも共通で言えることだと思いますが、音ゲーをやって自分の望むリザルトが出ずにイライラしてしまう日はおとなしく諦めて家に帰りましょう。そういう日は誰にだってあります。モチベ管理も実力の内です。

f:id:VIVACE0319:20190915212131j:plain

↑自分より格上の人をTwitterでフォローしてるとこうなりがち

 

 スコアの詰め方についてですが、「特定の1曲を2クレ(6回)を限度として粘着する、995が出たら次の曲に行く」というのをやっていました。自分は昔18を全曲1回ずつプレーする、というような練習方法をしていたのですが、1回プレーするだけでは初見殺しなどに引っかかってしまうためにプレーしている曲の本質的な難所が分かりません。

 逆に成果が出るまで何十回も粘着する、というのも"癖"がつくリスクがあり危険です。これは自分の体感なのですが、難所を分析できてかつ癖がつかないような程よい粘着回数、というのが2クレ~3クレ程度なのではないかと思っています。ちなみにですが、スコアの詰め方については会津くんがKAC出た時に選手紹介の動画で話してたこととかも参考になるので興味のある方はyoutubeで探してみてください。 生涯これ可能 勉強

4. インペリアルを取ってからどうする?

 ここまでインペリアルを取るための攻略記事を書いてきましたが、インペリアルというのはボルテにおける目標の中でもかなり上位のため、達成してしまうとそれ以降何を目標にすればいいのか分からなくなりがちです。そこで自分がオススメしているのは18~20の平均スコア上げです。平均スコアにすると、全ての曲が対象となるために総合力がつき、非常に練習になります。平均スコアを伸ばす際のスコアの詰め方も前述の方法と同様にやると良いと思います。インペリアルを取るくらいの地力の方だったら18平均は詰めれば995くらい出ると思うので、996、997、998と1万点ずつに区切って目標を立てるのが良いでしょう。ちなみに、18平均998と19平均995と20平均990が大体同じくらいの難易度だったりします。

 

それでは~