やまそうの音ゲー紀行

音ゲーに関する幅広い話題について書きます(上達論多め)

音ゲーの「才能」ってなんだろう

 お久しぶりです、やまそうです。9月になり、新学期が始まりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。え?普通の大学生は9月末まで休みだって?もうなんもかてへん

 

 さて、今回はTwitterとかで時々勃発する音ゲー議論のテーマの一つである、「才能」について考えてみたいと思います。音ゲーに才能が必要か、という問いはしばしば議論を巻き起こしますが、才能というワードが人によって解釈が異なるために議論がかみ合わない、という事態をたびたび見かけます。そこで、この記事では自分なりの「才能」の定義を示し、それについてどう向き合えばいいのかについて書いてみたいと思います。

続きを読む

音ゲーの対人戦で勝つ方法

 こんばんは、やまそうです。鬼のような暗記量の試験からようやく解放され、数日前から夏休みに入って時間ができたので、久しぶりに記事を書いてみようと思います。

 今回のテーマは、タイトルにもある通り音ゲーの対人戦で勝つ方法となります。近々東大の音ゲーサークルB4UTとの交流戦もあることですし、せっかくの機会ですので自分なりに考えた戦略をまとめておこうと思います。

続きを読む

発狂皆伝合格体験記

 お久しぶりです、やまそうです。今回はタイトル通りなのですが、

f:id:VIVACE0319:20190531235840j:plain

f:id:VIVACE0319:20190531235850j:plain

f:id:VIVACE0319:20190531235900j:plain

ついに現行発狂皆伝に合格しました!!!!!!

 受けた日は★21のラブジャスをハードして、ラブゴのBPも平均200くらいだったので、「調子良さそうだしちょっと記念受験してみるか~」というノリだったので受かった時は驚きました…良くて葬送歌落ちだろうな~と思ってたので…というか葬送歌めちゃくちゃ上手くないすか

 ラブゴは1回目の負けはしない地帯でほぼ勝ちを確信したのですが、アウトロの最後の最後で2%が見えて心臓が止まるかと思いました。

続きを読む

もっと音ゲーが上手くなりたい!

 お久しぶりです。やまそうです。ここしばらくは死にそうになりながら次々に迫りくる追試の勉強をしていたのですが、ようやく追試も全部終わり、春休みに突入しました。2月入った瞬間に春休み突入してる人達何なん?春休みに早く突入するなど言語道断です。大学生はもっと学業を修めるべきです。

 冗談はこれくらいにして、今回は「どうやったら音ゲーが上手くなるのか」ということについて書きます。音ゲーの上達理論で調べたら山ほど記事が出てくると思うのですが、自分がこれまでの過程で学んだことを文章の形で残しておきたいと思い立ったので書いてます。ようは自己満足の一種ですね。

※筆者のメイン機種はボルテとBMSなので、それに即した例が結構出てきます 

f:id:VIVACE0319:20190222232905j:plain

 ↑普段はこんな感じで音ゲーについて考えたことをノートにまとめてます

続きを読む

おすすめのえっちやねゲームを紹介します

(この記事はKUOC Disadvent Calendar 2018の12/31分として投稿しています)

 

1. はじめに

初めまして!京音2回生のやまそうと申します。今回、企画に参加させていただく上で、何を書こうか考えた結果、音ゲーマーに大人気の「えっちやねゲーム」で書くことにしました。音ゲーとえっちやねゲームの関連性についてはB4UTのまがとろさんという方が書いたこちらの記事が面白いのでこれを読むついでに読んでみてはいかがでしょうか。

blog.livedoor.jp

続きを読む